
製品説明
世界の製革業のトップを走り続けてきた
イタリアから生まれた逸品
カラティダイヤルゲージは、レザー、ソール、紙、生地、金属シート、プラスチック、ゴムとスポンジ等、様々なタイプの素材の厚さを測る際に、迅速かつ正確なチェックができるように設計されています。
湿気、塩分、酸化等の厳しい作業環境にも耐えられ、長持ちできるようにコアパーツの選択にも拘っています。
そのため、デリケートな部品はステンレススチールで作りつつも
軽合金で作られた弓部は、エポキシ樹脂粉末コーティングしております。
40年前から、カラティダイヤルゲージは様々な作業現場で使われ、世界中から熱く支持されています。

評判・実績
職人、エンジニアたちを惹き付け続ける魅力
長年の歴史
皮革産業の本場であるイタリアで、長年に渡り支持されてきた実績


優れたデザイン性
デザイン大国イタリアならではの、洗練された外観
耐久性志向設計
エポキシ樹脂コーティングなど、厳しい作業現場でも耐えられる構造

ブランド紹介
『CALATI、60年の歴史と共に築いた伝統』
Maurizio Danese (CEO)
革厚の測定に特化したブランドとして著名なCALATIは、2020年、 アルツィニャーノに拠点を置くDANESEに引き継がれました。
凡そ60年に渡り築かれてきた価値ある伝統、国内外の製革業の発展における要。
これはマニアックな領域でもあるレザーダイヤルゲージという分野において、ISOやUS-D以前から国際的な基準を提示してきたCALATIに最も相応しい説明と言えるでしょう。
約60年前に披露されて以来、CALATIのダイヤルゲージは、製革業だけでなく関連産業における必須道具となっており、殆どのCALATI製品を少なくとも1つは使用していると言われています。これらのことからも、瞬く間に世界中に広がり、市場でリーダーとしての立ち位置を維持してきたことがわかります。
この「イタリア発、世界的な奇跡」は、1961年10月21日、イタリア、ヴィチェンツァ州 アルツィニャーノ– 当時製革業の戦略的地区として認定された - に拠点を置く小さな工房を持ち、厚度計CALATIを設計したカルロ・カラティから始まりました。
独特な特徴を持つ“アルミニウム・銅・スチールで構成された小さな灰色のツール”は、精度、迅速性、耐久性に優れ、業界の専門家達に信頼され絶賛されるようになりました。
カラティ一家による歴史は2代渡って続き、1970年代末にカルロ・カラティは2人の息子、アルベルトとアレサンドロと共に測量設計設備の生産に取り組み、精力的に世界進出を図りました。
![]() カラティヒストリー | ![]() Calati Digitale Immagine di copertina.jpg | ![]() calatidial.jpg |
---|---|---|
![]() generale esploso_bianco.jpg | ![]() calatileather.jpg |

当時から2019年までカラティ兄弟は、ツールの特徴を維持し、成功を収めてきました。そして昨年よりDASENEと共に、新しいツールの開発をすることになりました。そのため、CALATIはアルツィニャーノからトリッシノへ移転しました。トリッシノではDASENEによって別の生産施設が開設されました。CALATIの本社(経理部門と部品供給部門)はアルツィニャーノへ残し、オーバーホールユニット・中古機械倉庫・CALATIの主要施設は、すべてトリッシノに拠点を置いています。
アナロジックツールはそのままに、新しい経営陣は最先端のモデルの設計と製造を開始しました。これにより間もなく、製革業における様々な現場のニーズに対応することができるようになります。
将来の目標は、マシンのパラメータの手動設定を、CALATIボタンを押すだけで十分なように置き換えることです。
100分の1ミリメートルまでの高精度の測定を保証することに加えて、デジタルシステムは非常に高速で、データを順番に提供します。これはさまざまな場所で革を測定する場合において、戦略的な功績となります。
また鉄片とはまったく異なる「柔らかい」素材の測定における優れた精度により、ファッションや革製品の分野に適しています。CALATIが開発したツールは、実験装置と同様、一流の精度を保証します。
革のテストを実施するために考案された実験用ツールも、CALATIの戦略の一部です。同社は、材料の慎重な選択に関しても、開発と研究に徹底的に取り組んでいます。
我々の目標は、水、塩、酸によって引き起こされる損傷が製革工場で非常に一般的に発生するため、耐久性のある器具を提供することです。
このため、ツールは腐食を防ぎ、耐衝撃性を持たせるように意図的に設計されています。
ラインナップモデル:25、200、300、450mm。
ギャラリー
![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
『デジタルラインナップ』
*サイズ【測定深さ】:200mm、300mm
価格/仕様
当サイトでの購入限定
全国送料無料
*沖縄県、離島は別途料金を適用致します。
*当サイトから直接ご購入希望の方は下の『注文書作成』をクリックしてください。
*大量発注の場合は別途相談要
*本体のレバー部位との接触により、専用の段ボールパッケージの内側が少し破れている場合がございます。
商品に問題はありませんので、ご了承ください。
30,900(税込)
450mm
長さ/高さ/幅/重量
サイズ : 540mm/170mm/25mm/1100g
目量(mm) 0.1 測定範囲(mm) 31.8 測定深さ(差し込み深さ) (mm) 450
24,000円(税込)
デジタル200mm
長さ/高さ/幅/重量
255mm/155mm/25mm/525g
精度(mm) 0.01 測定範囲(mm) 12.98 解像度0.01mm/0.0005"
測定深さ(差し込み深さ) (mm) 200
24,800(税込)
デジタル300mm
長さ/高さ/幅/重量
380mm/160mm/25mm/790g
精度(mm) 0.01 測定範囲(mm) 14.3 解像度0.01mm/0.0005"
測定深さ(差し込み深さ) (mm) 300
*当サイトから直接ご購入希望の方は『注文書作成』ボタンをクリックしてください。
*大量発注の場合は別途相談要

発注フォーム
決済方法:
銀行振込(paypay銀行/川崎信用金庫)
・ペイパル決済のみとなります。
ご了承ください。
購入プロセス:発注依頼→見積書発行→決済→配送